
松本農園の想い
1、からだ想い⇨松本農園は無添加にこだわります
2、やさい想い⇨野菜の持つ旨みと力を生かした味にこだわります
3、ふるさと想い⇨美し村の風景を菜の花畑にのせて食卓を彩ります
ごあいさつ
こんにちは!松本農園 加工品を製造販売している松本恵梨子です。 日々畑の野菜と向き合いながら 素材を最大限に生かした商品づくりについて考えています。食卓を彩るのは女性が得意。その視点を生かして、おいしさのみならず食卓に安心してならべられる食品づくりをしています。
私の野菜との
衝撃な出会いについて
結婚前に、初めてこの農園に来たときに収穫した、樹に実った真っ赤なトマトが、太陽の熱で温かかった感動は忘れられません。
初め、トマトが温かいなんて!腐っているの!?とお義母さんに聞いてしまった程です。今まで、スーパーで冷たいトマトしか触ったことのなかった私には衝撃でした。
全ての野菜にはドラマがある。
毎日の食の豊かさの中には、必ず一次産業の、そして誰かの力が働いて成り立っています。
私は特に、一次産業とは無関係の環境から農業に携わりましたから、尚更「食を生産し提供する」という視点に敏感かもしれません。土を耕し、種から苗を育てて実った野菜のドラマを消費者に感じてもらいたい。
生産現場には感動があふれています。そして、それこそが私が日々仕事に魅力を感じているポイントであると実感しています。そんな野菜の生命力や感動を、どうやって商品に乗せるかが、わたしが今一番考えている自分の課題です。それを伝えることで、消費者である皆さんの明日の力になれれば幸いです。

松本恵梨子
経歴
千葉県市川市出身
酪農学園大学に進学を機に北海道に移り住む。
2007年結婚し、就農。
2012年から農作物加工品を製造するグループで活動する。
2016年4月に以前からの夢であった加工所を農園内に設置し、加工食品の製造を始めた。